コロナ禍という予想もしない出来事の中で
みんな行きたい所へも行かず、会いたい人と
会う事も我慢したり、日本人の我慢強さや
忍耐はホントに凄いな~と思い知らされます。
九州に帰って曲を紡いだり撮影をしたり
家族に会ったりしたい気持ちも抑えての今年。
ラジオから自分の声や選んだ音楽が故郷の
空の下で流れてる…という事も支えでした。
今夜も故郷の九州、宮崎サンシャインFMで19時から、
FMたんとで(再)18時からの放送です。
アプリ FM++で全国でお聴き下さい~m(_ _)m

メールも首を長くして待っています。
週に一通(苦笑)!「くるナイ」宛に。
ぜひ何でも、身の回りの出来事などメール、
一行でも二行でも投稿ご参加下さい。
パソコン、スマホでも簡単にお聴き頂けます。
コミュニティFMが世界で聴けます
FM++(エフエムぷらぷら)
番組お聴き頂きぜひメールでの投稿も
お待ちしています。
ぜひご一報、メールなどお送り下さい。
まだまだ続くやコロナの影響この異常気象、
そして疲弊する経済や社会に負けない様に
一緒に乗り切って乗り越えて行かねば!
気持ちも引き締め番組にも真剣に
臨んでいます m(_ _)m
僕自身もゼロからリセット中です。
元々何もないけど、このコロナ禍でもう
逆さに振っても出るモノもありません。
ともに共助の精神、想いでこれから先の
難局も乗り越えて行きましょう!
みんな自助で頑張ったもん。
これからは寄り添う共助でしょう。
長友仍世 infix