|
|
|
まだ心配ながらも加速するGO TO~ 経済回復との両立は…?
|
|
|
|
|
世界では数万人規模のコロナのクラスターが 発生したり、心配も残りますが、生活や経済を 回す為の動きも加速しています。 日本はGO TOトラベルやイートや イベントや、、規制を緩和して行って…。
誰も経験した事のない未曾有のウィルスに 翻弄されたとんでも無い一年ですが、そろそろ みんな疲れてマスクすらしない人も、街中で 例えば路上で朝まで飲んでる人達も見掛けます。
恐れ過ぎるのも良くないけど、ちゃんと相手を 知って怖さを知った上でGO TOとかも やらないと。それにこれから本格的な経済の 歪み、倒産や解雇も出て来るでしょう。
違う方向に緩む日本に本当にコレでいいのか? と疑問に想うワケですが、音楽業界も動き出したので 生きて音楽を続け事務所を維持運営して行くには 仕事をして行くしかありませんからね。
それに制作したい新曲もたくさんあります。 観て欲しいライブもあります。 少しずつでも動いて行くしか無いか、、
営業もしてinfixの活動も広げて広めて CDやDVDなども動かして行きたい、、 YouTubeチャンネルなども充実させないと 自分たちが淘汰され失くなる側になりますからね…
悔いがない様に歌えるいま、自分たちも シフトして行かねばならなりません。 でも感染らない感染さないは徹底しないと 寒くなるこれから風邪シーズンですから… インフルエンザの心配も始まるしで 皆さんお互いに気を付けましょうね。
長友仍世 infix オカリナ奏者
カギかけ防犯ロッカーズ
|
|
|
|
|
|
|
|