今週のラジオ「くるナイ」はたこ焼き八っちゃんや
待ってましたぁ~ジャー坊応援隊のピアノ上田祥子さん、
フルート北村ひろみさんの生演奏を送って頂き放送!
こういう意味の皆さんと密着ラジオ、俺はこういう
スタンスが好き。個人の誕生日とか宣伝とか?
番組だから多くの人々に聴いて貰えるやん?!
先生方の演奏はさすがで可愛いです(*^^*)
(去年のゆるキャラグランプリ東大阪!カパル氏も
一緒にパチリ~ トップ2の貴重なショットですたい)
ジャー坊ファンでジャー坊をこよなく愛して
こうして市民の目線からも更に盛り上げて
行きたいという応援隊!の思いが伝わりました。
真ん中あたりで流れるけんぜひ全国の皆さんも
ピアノ、フルートバージョンを聴いてみて下さい!
ゆるキャラに市民の色々な声があったけど、ジャー坊は
頑張って皆さんに笑顔を届け続けて市民はもちろん
近隣都市の皆さんにも愛されるキャラに(^^)
こうして本当に地元密着でお子さまからお年寄りまで
広く愛される唯一無二の存在になりました。
みんなが会えば会うほど、見れば見るほど
好きになって魅了されるこれが本当の故郷の、
地元密着のゆるキャラの在り方だと思います。
いま大牟田市役所を文化財として保存したい!
というこの手の話しも多分これからあちこちで
巻き起こる問題だと思うんです。
人口も財源も減る、その中で各都市がどういう
手法で地方を盛り上げかつこうした実際問題に
正面から取り組むか。
高齢化対策、育児対策、待機児童ゼロも実現させてる
大牟田の取り組みも全国から注目されている時なので、
こういう文化財と経費、予算、市民運動など
先駆的に取り組んで他の地方の見本になる様な
結果を出して示して欲しいなぁて思います。
本気出しゃ出来る事だと信じてます。
ほんなら宮崎サンシャインFMで20時から、
故郷のFMたんとで21時から「くるナイ」放送です。
メール締め切りも水曜日やけん皆さんメール投稿、
出来事や事件など、何でもお送り下さい。
誕生日でも何かPRでも。
メール: info@infixweb.com
ほんなら夜にお耳に掛かりましょう。
長友仍世 (infix)