人気ブログランキング | 話題のタグを見る
エキサイトブログ
長友仍世
長友仍世 Jyosei Nagatomo
Main Vocal/guitar/作詞/作曲
1965.10.7.生/O型
福岡県大牟田市出身

独自の世界観と強烈なメッセージロックで、長い間日本のロックシーンを担う一方、絶妙な九州弁トークでラジオパーソナリティとしても5年連続で「FM STATION」誌上 人気DJランキング2位を得るなど活躍。 現在も全国ネットレギュラーを持つ。近年は楽曲提供やプロデュースも行っている。
リンク

わがホームタウン大牟田市
MEDICOM TOY
有限会社タイムハウス
AKIRAブログ
大神豊治ブログ
のまぐちひろしブログ
RADIO-GAGA
ハンス武男ブログ
仍世日記2005
仍世日記2004(1)
仍世日記2004(2)
仍世日記2004(3)
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
カテゴリ
コピー禁止
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
今度こそあと一週間!覚悟 長友仍世 Solo Live at 江古田マーキー!!  
今度こそあと一週間になりました歌い初めソロ。
今年最初の江古田マーキーソロ「春茜の宴」。
自分の歌のスタイルやその究極を求めて行きたい!
という気持ちでスタートしたソロの試み…
今度こそあと一週間!覚悟 長友仍世 Solo Live at 江古田マーキー!!_b0183113_10450385.jpg

今回は1年振りに永島浩之くん(いんぐりーず)の
ナガちゃんと長友のナガナガコンビになりました。

共にトークも好き、そしてノンフィクション的な
歌をうたうという点で近いし、でも1990年代に
テレビのトーク番組で大勢の人の心を掴んだ
永島君のトークは面白さもさることながら、その時の
時事ネタもしっかり把握して心に語りかける。
時にあの真剣なトーク、その後に来るジーンと染みる
メッセージソングの流れも好きなのです。

凄く刺激を受けるし良い好敵手(笑)?みたいな。
ファンの方との絆、繋がりも。
それは一部かもしれないけど、どんな時でも彼を
受け入れる心の準備みたいなものが覚悟が
出来ているファンの人たちが集まってて凄い。

俺はどうだったか?
ブレて翻弄され安定できなかった人生やった。
それは自分の脆さや大人になれない不器用さも含め。

某有名週刊誌の記事になってたけれど、
時代や流行の流れば倍速以上に速くなり、
それと同時に消費される話題や興味もコロコロ
変わって行き、SNSの数字が人気の指標になり
何が必要とされているのか、何が本当の話題か?
真実も分からない時代です。
自分でフェイクニュースが作れるんだもん。
機械が握った寿司を食べて満足する。
どっちが職人か機械かも分からないからね。
プロセスはどうだっていいのかい?俺は嫌だな。

人に媚びてそのおこぼれを貰う様な、
音楽や歌が仕事、生業として成り立たなくなって
多くの人が引退や休止、解散を宣言してます。
ここまで誰でもプロへの壁も努力も才能すら
なくてもただ「運」だけで、もしくは資金力や
政治力だけで一瞬のスターになれるなら
やめたくなる気持ちの方が良く理解できる。
続けても先はない。

自分の曲、いわゆる分身であり子供である曲が
無断で無料で配信されて誰でも聴けてCDも
要らなくなって、DVD見てYouTube見てライブに
行った気になる。ライブも要らなくない?
ふれあいパークやん?!それって。
お触り会か?!目的はそれ。手の届くアーティスト。

メールだかメッセージだか軽くライブ不参加!
とか、失礼極まりない。
それに命を懸けてやってる人間に言う事でも
知らせる事でもない。それを見て「自分も!」と
行かない賛同者が後を立たない。

スポンサーである会社の方に言われてショック
だったのが「長友さん、そんなホスト業務をやらないと
ライブに人も来てくれないんですか?本来の目的と
違ってますよね、、」と。ドン退かれたし俺も退いた。
普通の人から見たらそんな風に見える。
確かにお見送りなんて銀座のクラブか?ってね。

俺は自分の歌声で生きて来たと思ってた。
自分の曲や演奏でメンバーと生きて来たのだと。
でもいつしか歌を伝える事と集客を求める事が
イコールになっている自分がいて退いた。

だからソロをやって自分の歌をスタイルを
辿り着く場所をみんなと本気で求めて至高の
孤高の歌と出逢う旅をしています。
毎回、こんなにセットリストに悩む事はない。
ステージに上がる寸前まで考えている。

斬るか?斬られるか?!
まさに真剣勝負の場がライブなのです。
馴れ合いも妥協もないし要らない。
基本、本当はアンコールも要らないと思ってる。
だって何分、何曲であろうと毎回本編で全力を
尽くしてやってますから。
俺が流すあの汗と熱を近くで見てくれた人なら
きっと分かってくれるか?と…

来週3月2日 土曜日 江古田マーキー
18時オープンです。
詳細: http://www.infixweb.com

チケットはローソンチケットか店頭にて。
皆さんのご来場をお待ちしています。

infix 長友仍世




by infix_jyo | 2019-02-23 10:41 | LIVE・イベント
<< LEAP 最新号発売!長い歴史... 今夜はラジナイト!福島ウルトラ... >>
佐藤 晃
佐藤 晃 Akira Satoh
Guitar/vocal/作詞/作曲
1965.5.20.生/AB型
宮崎県高千穂町出身

infixの活動はもちろん、ソロとしても「Provision」シリーズを精力的にリリース。
TMN宇都宮隆氏や岩崎宏美さん、アニメ「テニスの王子様」などへの楽曲提供をはじめ、アーティストからアイドルまで幅広くプロデュースや作曲活動に取り組む。 また声優・高橋広樹氏やチューリップのメンバーなどと積極的に様々なユニット活動も展開中。
カレンダー
エキサイト公式ブログ
高橋秀幸公式ブログ「Let's Get たかHappy!」
仲谷明香公式ブログ「続、駄菓子菓子、」
『AJF NEO GENERATION 2013』公式ブログ
鎌田章吾公式ブログ「俺たちスーパースター!」
海保えりか公式ブログ「ぽえりずむ」
明坂聡美ヴログ『共和国ノ進メ』
Sister MAYO Official Blog「MAYOブラボー」
Prico official blog『PricoのPrilog』
宮路一昭公式ブログ『~MY LIFE~』
井ノ上奈々公式ブログ『井ノ上屋』


© 2009-2015 infix All rights reserved.
© 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプBB.exciteWoman.exciteエキサイト ホーム